【第97回企画展】伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT(2025.7/26~9/28)

「萬画の国・いしのまき」石ノ森萬画館第97回特別企画展
伊藤潤二展 誘惑
JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT

会 期:2025年7月26日(土)~9月28日(日)
時 間:9:00~17:00 (※入館は閉館時刻の30分前まで)
会 場:石ノ森萬画館  2階企画展示室(宮城県石巻市中瀬2-7)【アクセス
休館日:8/26、9/2、9/9、9/16、9/24
観覧料:大人900円/中高生600円/小学生250円/未就学児無料(常設展観覧料含む)

【主催】石ノ森萬画館、朝日新聞社
【特別協力】朝日新聞出版、小学館
【協力】 秋田書店、岩崎書店、講談社
【実施協力】SBird Promotion
【企画協力】世田谷文学館
【グラフィックデザイン】吉岡秀典+阿部愛美(セプテンバーカウボーイ)

閉館時刻変更のお知らせ

8/3(日)は「石巻川開き祭り 花火大会」開催に伴い、閉館時刻が15:00に変更となります。

当日は石ノ森萬画館近隣市街地に交通規制が敷かれ、大変混雑が予想されますのでご来館の際はご注意ください。
詳細についてはこちらをご覧ください。
(8/1~8/3)石巻川開き祭りに伴う石ノ森萬画館周辺の交通規制と開館時間変更について


独創性あふれる作品で国内外の読者の心をゆさぶり、全世界を熱狂の渦に巻き込んでいる漫画家・伊藤潤二。
本展は初の大規模な個展として、自筆原画やイラスト、絵画作品を展示します。

デビュー作品の『富江』をはじめ、『うずまき』『死びとの恋わずらい』『双一』などのシリーズ漫画のほか、『首吊り気球』などの自筆原画に加え、本展描き下ろしの新作も公開。また、フィギュア原型師・藤本圭紀氏による「富江」の新作フィギュアにも注目です。
人間の本能的な恐怖心や忌避感を巧みに作品に映し出しながらも、日常と非日常、ホラーとユーモアを自在に行き来する伊藤の作品世界に“震える”ひと時をお楽しみください。

1. 新作≪禍々しき桐絵≫2023年 Ⓒ伊藤潤二/小学館
2. ≪伊藤潤二の猫日記 よん&むー≫2009年 Ⓒ伊藤潤二/講談社
3. ≪溶解教室≫2013年 Ⓒ伊藤潤二(秋田書店)2014
4. ≪富江≫2000年 Ⓒジェイアイ/朝日新聞出版
5. ≪死びとの恋わずらい≫1997年 Ⓒジェイアイ/朝日新聞出版
6. ≪うずまき≫1998年 Ⓒ伊藤潤二/小学館

伊 藤 潤 二(い と う・じ ゅ ん じ)

1963年、岐阜県中津川市生まれ。漫画家。歯科技工士と
して勤務する傍ら、雑誌「月刊ハロウィン」に初投稿した
『富江』が「楳図賞」にて佳作を受賞しデビュー。
以来、『首吊り気球』『死びとの恋わずらい』『うずまき』ほか
発表。2019年『フランケンシュタイン』でアイズナー賞の
受賞を皮切りに、通算4度同賞を受賞。国内外問わず読者
から絶大な支持を得ている。

 


《連動イベント》

伊藤潤二 サイン会

日 時=2025年9月7日(日) ①12:30~ ②13:45~
場 所=石巻市かわまち交流センターかわべい 1階市民交流ホール
定 員=各回50名 計100名 (※要事前申込)

 

イベント詳細はコチラ(申込受付は終了しました)


コラボメニュー

    コラボメニューを1品ご注文につき「限定コースター(非売品)」を1枚プレゼント!(全6種/ランダム配布)

    場所:展望喫茶「BLUE ZONE」(石ノ森萬画館3階)
    営業時間:10:00~16:50(L.O.16:30)
    ※8/3(日)は「石巻川開き祭り 花火大会」開催に伴う石ノ森萬画館画館の閉館時刻変更のため、
    カフェ営業時間は「10:00~14:30(L.O.14:00)」となります。

    ※特典のコースターはなくなり次第終了となります。
    ※食材手配の都合上、メニューが品切れになる場合がございます。


    • 富江「もろみ」より
      富江のもろミートソースパスタ
      ¥1,290(税込)

      「これじゃまるで…ミンチじゃないか……」
      肉感たっぷりのミートソースパスタ。

      パスタ、ミートソース、プリントもなか

    • 死びとの恋わずらい「絶叫の夜」より
      絶叫の夜 黒カレー
      ¥1,290(税込)

      「絶叫の夜」のワンシーンをイメージした辛口カレー。
      パプリカパウダーで赤い霧を表現しました。

      白飯、黒カレー、オニオンリングスナック、パプリカパウダー

    • 富江「暗殺」より
      フカフカのクッションの上に
      置いて頂だいパンケーキ

      ¥990(税込)

      「どういうつもり!?こんな堅い机の上に私を置いて!!」
      パンケーキをフカフカのクッションに見立てたメニュー。

      パンケーキ、ラズベリー、ブルーベリー、ストロベリー、
      いちごソース、ホイップクリーム、プリントもなか

     

    • 死びとの恋わずらい「絶叫の夜」より
      四つ辻の美少年パフェ
      ¥950(税込)

      深い霧の中に立つ「四つ辻の美少年」を
      イメージしたパフェ。

      コーヒーゼリー、バニラソフトクリーム、コーンフレーク、
      タピオカ、わたあめ

    • 富江「通り魔」より
      あなたも富江に…
      ブラッドソーダ

      ¥850(税込)

      これを飲めば、あなたも富江に…!?
      ご自身でシロップを注入してからお飲みください。

      グレナデンシロップ、炭酸水

     

    • 富江「画家」より
      「トミエ」ラテ
      ¥660(税込)

      奇妙なものが写りこんでしまった「トミエ」の写真を
      ラテにしました。ラテシートが崩れていく様子も含めてお楽しみください。
      ※コーヒーorココアを選べます。

      牛乳、コーヒーorココア、ラテシート


    展覧会限定グッズや伊藤潤二関連書籍・グッズも多数入荷!

     

     

    Ⓒ ジェイアイ/朝日新聞出版   バナー:≪富江・養女≫ 1995 年(部分)
ページトップへ