【第91回企画展】パンダコパンダ展(2023.10/7~2024.1/8)

「萬画の国・いしのまき」石ノ森萬画館第91回特別企画展
いっしょにワクワクしよう!
パンダコパンダ展

会 期:2023年10月7日(土)~2024年1月8日(月・祝)
時 間:9:00~17:00 (※入館は閉館時刻の30分前まで※12/31のみ15:00閉館)
会 場:石ノ森萬画館  2階企画展示室(宮城県石巻市中瀬2-7)【アクセス
休館日:毎週火曜日(ただし12/26、1/2は開館)
観覧料:大人900円/中高生600円/小学生250円/未就学児無料(常設展観覧料含む)

[主催]石ノ森萬画館 [企画協力]株式会社トムス・エンタテインメント [制作協力]楽天グループ株式会社 [企画制作]株式会社ニュートラルコーポレーション

劇場公開50周年。高畑勲・宮﨑駿コンビの名作

『パンダコパンダ』は、演出:高畑勲、原案・脚本・画面設定:宮﨑駿がコンビを組み制作された中編アニメーションです。
本展は高畑・宮﨑作品の源流とも言われ、今もなお愛され続ける名作ファンタジー『パンダコパンダ』の世界をまるごと紹介する体験型展覧会です。公開当時の貴重な資料の他、設定資料やイメージボードなどの制作資料の⼀部展示、シーンの再現を通してより深く作品を楽しんでいただける構成となっています。
物語の舞台にもなっているダイニングの再現コーナーや、立体的で大きなパパンダのオブジェなど楽しいフォトスポットが盛りだくさん!子供たちはもちろん、ご家族やお友だちとおかしくてゆかいな『パンダコパンダ』の世界をお楽しみください。

※会場イメージ

パパンダ、パンちゃん親子がやってきて物語がはじまっていく本作品のストーリーを告知ポスターや当時のグッズと共に紹介します。

ミミ子のお家に招かれたような気分になれるダイニングを再現したエリアです。
設定資料やイメージボードなど、作品をより深く感じることができる資料も合わせて展示します。

サーカス列車やベッドの船など「雨ふりサーカスの巻」のシーンを中心に紹介するエリアです。
パンダコパンダの主題歌「ミミちゃんとパンダ・コパンダ」にのせて映像を鑑賞したり、ふわふわパパンダの立体造形物のほか、いろいろなフォトスポットが登場!パンダコパンダたちの可愛らしさを楽しむことができます。

 


♪イベント♪


パパンダがやってくる!記念撮影会

開催日:2023年11月3日(金・祝)、11月4日(土)
時 間:①10:30~ ②12:30~ ③14:30~
会 場:石ノ森萬画館正面玄関前
参加料:無料

※カメラはご持参ください

 


♪コラボメニュー♪


コラボメニューを1品ご注文につき「缶バッジ(非売品)」を1個プレゼント!(全5種/ランダム配布)

場所:展望喫茶「BLUE ZONE」(石ノ森萬画館3階)
営業時間:10:00~16:50(L.O.16:30)

※食材手配の都合上、メニューが品切れになる場合がございます。

 

 

パパンダパスタ

¥1,100(税込)

パパンダをイメージしたシーフードクリームパスタ。パパンダのお腹(パスタ)部分にはパンちゃんも♪

 

 

 

 

パンちゃんの
あわてんぼうカレー

¥990(税込)

給食のカレーをかぶっちゃった!?あわてんぼうなパンちゃんをイメージしたカレー。

 

 

 

 

パンダコパンダラテ

各¥550(税込)

絵柄は3種類。
コーヒーorココアを選べます。

 

 

 

 

サーカスソフト
[ミミ子・パンちゃん・トラちゃん]

各¥500(税込)

「雨ふりサーカス」をイメージしたカップ入りのバニラソフトクリーム。

※カップの色はランダムで提供します。

 

 

クリームソーダ
[ミミ子・パンちゃん・トラちゃん]

各700円(税込)

ミミ子:ピーチソーダ
パンちゃん:メロンソーダ
トラちゃん:レモンソーダ

 

 

 


♪展覧会オリジナルグッズ♪



©TMS
ページトップへ