現在、石ノ森萬画館では、以下の通り感染防止対策を徹底しお客様及びスタッフの安全を最優先に運営を進めております。
ご来館の際は、検温とマスクの着用を必須とさせていただくほか、さまざまな取り組みを実施しておりますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
(※2021年10月23日一部改訂しました。)
ご来館されるお客様へお願い
- 風邪の症状(37.5度以上の発熱、せき等)がある方、体調がすぐれない方は来館をお控えください。
- ご来館の際はマスクの着用をお願いします。
- 衛生上のお願い
- 出入口に消毒液を配置していますので、入退館時には手指の消毒をお願いします。
- こまめな手洗い、咳エチケットの履行をお願いします。
- 密集・密接回避のお願い
- 館内では他のお客様との距離をとってご鑑賞ください。
- 混雑の状況によって入場制限をさせていただく場合がありますのでご了承ください。
- 「入館者情報シート」への記入をお願いします。
- 1階正面入口付近に「入館者情報シート」を記載するコーナーを設けておりますので、記入の御協力をお願いします。(任意です)
万が一、当館でコロナ罹患者が発生した際には、該当する皆様方へご一報を入れさせて頂きます。
尚、記入シートはそれ以外の用途では使用しません。
(※厳重に保管し、記入後1カ月が経過した段階でシュレッターにて破棄致します。)
- 1階正面入口付近に「入館者情報シート」を記載するコーナーを設けておりますので、記入の御協力をお願いします。(任意です)
マスクを着用されない場合は入館をお断りさせていただく場合があります。
※体質などによりマスク着用が難しいお客様はスタッフへお声掛けをお願いします。
石ノ森萬画館では以下の対策を行っています
- 館内では空調設備を稼働し、扉や窓を開放して常時換気を行っています。
- 映像ホールでは、お客様同士の距離をとれるよう席数を減らしております。
- 3F喫茶ブルーゾーンでは席数を減らし、お客様同士の距離をとって営業しています。
- 3F研修室については、3密対策の一環として、現在は貸室利用を中止しております。
- 館内の手すりやボタン等、お客様が触れる場所を中心に定期的に消毒を行っています。
- スタッフは出勤前に検温を実施し健康状態の確認を徹底します。また、検温結果が37.5度以上あるスタッフは出勤を自粛させております。
- スタッフはマスク着用、手洗いを徹底し、健康維持管理に努めています。
当館で新型コロナウイルス感染が確認された場合
当館内スタッフ若しくは来館者の新型コロナウイルス感染が発見された際には、マスコミやSNS等を通じですぐに皆様方へ情報を発信致します。